庶民が借金せずに株を始める方法

「株価が上がって得するのは金持ちだけ」?

追加金融緩和の発表によって日経平均株価が高騰しています。 

世に言う”アベノミクス”によって昨年株価は急上昇しましたが、

「庶民に届くのにはもっと時間がかかる」、

「物価ばかり上がって庶民の給料は変わらない。得するのは金持ちばかりだ」

という声が多くあがっています。

アベノミクスは株をやっているたった3%の人にしか恩恵がないという風潮について : 市況かぶ全力2階建

金持ちでも株で損します

お金をたくさん持っているからと言って株で必ず儲けられるわけではありません。
逆に投資額が少ないから必ず損するということもないのです。

 

安い株を高く売れば儲かるし、更に安くあった時に売ると損するのは金持ちも庶民も変わりません。

 

投資するお金がたくさんあると、多種多様多国籍の企業や金融商品に投資する”手数”が増えるので、トータルで見ると負けるリスクが低くかるかもしれないという見方はできますが、必ずしも金持ちが株で得するというわけでは無いのです。

株で借金を抱える人は借金をして株を売り買いした人だけ

「株で借金を抱えたらどうしよう」という恐怖で株に手を出せない人がいるとしたらその不安を解消しましょう。

株で借金するのは、お金を金融機関で借りて株を買った場合、もしくは「信用取引」というお金を借りて行う取引を行った場合だけです。

 

自分が持っているお金を証券会社に預けて、そのお金で株を売り買いする「現物取引」をしている間は借金を抱えることはありません。

 

借金して株を売り買いしなければ、株で借金をすることはないのです。

株っていくらから買えるの?

2014/10/31 15時の終値時点でユニクロファーストリテイリング社の株価は 40365円 になっています。
そして株を取引できる最小単位を「単元株数」というのですが、ファストリ社は 100株 となっています。
上記のようなことから、ファストリ社の株を買おうと思ったら 40,365円 × 100株 = 4,036,500円 、約404万円を出せば、ファストリ社の株を手に入れることができます。
404万円だと何社も買うのは難しいですよね。それどころか1社も買えないじゃないかと。

 

ですが、これはファストリ社の場合です。
では、例えばこの株はどうでしょう。これは僕も現在所有している昭和ホールホールディングスという会社です。

昭和ホールディングス(株)【5103】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 

株価が67円で単元株数が100株ですから、67円 × 100株 = 6700円から所有することができますね。更に安く手に入れることができる株もたくさんあります。

 

単元株数は1株のところもあれば1000株のところもあります。株価と単元株数を見比べれば安く所有できる株はたくさんのです。
それに今は単元が100株となっていてもそれを1株から、更に0.1株という小さい単位から買うことができる金融商品もあります。

証券口座は無料で持てる

多くの証券会社がネット上で取引ができ、お金の出し入れもネット上で行うことができます。
それに証券口座を開くためにお金は要りません。口座を持っているだけなら手数料も要りません。取引をしなければ無料です。預けておくお金も0円で大丈夫です。
それどころか銀行よりも高い利息が付きます。説明は面倒なのでしませんが本当です。

 

申し込みの流れは、ネットで資料を請求し、家に届いた資料を読み、必要事項を書き込んで本人確認証明書のコピーを同封すればOK。1週間程度で口座が開設できます。
儲けが出た場合の税金の支払い方(一般・特定など)やNISA口座(100万円まで税金免除。だけど負けた場合が考慮されない。)なんかもあるので、申し込みの際に資料を読んで自分に合ったものを選んでくださいね。

 

ネット証券は結構システムダウンするので複数持っておくのがオススメです。
僕は楽天証券SBI証券カブドットコム証券に口座を持っています。
SBI証券は「PTS」と言って夜間の取引もできます。(が、PTSでやる取引は結構失敗します。ご注意ください。)
また、ネット証券口座を開くと同行のFXや先物の取引もスムーズに行えるようになります。

 

ネット銀行に口座があれば、証券口座との振替手数料は相互に無料ですので、ネット銀行の口座も同時に持っておくことをオススメします。
SBI住信ネット銀行はセブン銀行ATMでの取引が24時間無料で他銀行への振込手数料も無料なのでオススメです。



借金をしないで株を買う方法

買いたい株の金額を証券口座に移したらアプリやWEBブラウザからログインして、買いたい株を検索しましょう。
そして買う際に「現物買い」を選んで購入しましょう。
これで借金する心配はありません。万が一、会社が倒産してその株の価値が0円になってもマイナスになることはありません。
取引の細かい方法はそれぞれの証券のページで確認してください。僕の大雑把な説明だけで取引を始めて欲しいなどと無責任なことは決して言えません。

 

貯金だと思って株を始めた

僕が株の取引を始めたのは去年の初春でした。

20代は貧乏でした。貧乏なりにバカみたいに好き勝手に遊びまくりましたが、

職も安定し、家族を持ち、少しは余裕資金もできたので興味のあった株を貯金だと思って始めました。

 

株価が少し落ちたとしても長期間持っていれば配当金や株主優待を毎年もらえることを考えると損はしないのかなと思ったことと、
実際に株を持っていないと経済に興味が湧かないという理由からでした。

 

始めてるみると口座の作り方は簡単だし、取引もiPhoneのアプリやPCのブラウザですぐできました。
ネット上を徘徊して情報を収集したり、2chで急騰銘柄を探ったりとしているととても楽しくのめり込んで行き、一時期は仕事中も株のことで頭がいっぱいになっていました。
去年末までは日経平均も上がり続けたので儲けまくることができましたが、年明けに暴落が続いでひどくやられました。ここでめちゃくちゃ損をして、一度はすべて株を手放し現金にしました。


一度ひどい目にあったのですが、もちろん株の良い部分も知れたし、ある程度株価のサイクルのようなものも見れたので現在ではまた株を所有しています。

FXも時々やっています

それとわかりやすい値動きになっている場合にFXもやっています。
先週末の日銀による追加金融緩和発表後のドル円の急騰では美味しい思いをしました。
去年の安倍内閣発足後、ドル円80円近辺から100円にいく時も美味しかったです。

 

が、FXは本当にわかりづらく、僕にはさっぱり読めない動きをするので、こういうわかりやすいタイミング以外では取引をせずに、含み益や含み損は持たず、すぐに決済するようにしています。

まとめ

というわけで、庶民でも借金をせずに1万円以下で株取引を行うことは可能です。
証券口座を持てばFXや先物の取引を行うこともできます。
これから年末に掛けて日経は上げていくだろうと世間では言われていますが、いつリーマンショックや大災害による株価の暴落があるかもわかりません。
ですが、株などの金融商品を持つことによって嫌でも経済の情報に目がいくようになるので、余裕資金で試しにやってみるのはオススメしたいです。
口座開設は以下からできます。(アフィのリンクじゃないっす。)

 

楽天証券

SBI証券

以上になります。
実はこの記事半月前くらいに下書きで書いてたんだけど、口座開設のアフィの申請の返事が音沙汰なしでアップできませんでした。
そして、アフィの審査は通らずでした。ファ○ク!!


それにしてもこの記事のタイトルは人を馬鹿にしすぎだと思う。